• 脱毛まめ知識
  • ここでは脱毛を中心に、美容にまつわる様々なまめ知識をご紹介します。 「脱毛後は○○してもいい?」「○○をしたら脱毛できない?」など、脱毛に関するお客様の疑問にお答えします。他にも、脱毛の歴史や美容のトレンド情報も掲載。 知っていると役立つ知識で、あなたのキレイをサポートします。

意外と男性はチェックしている!女性の「ひげ脱毛」が人気の理由

男性だけじゃなく女性も必要? ひげの処理どうしてる?

ひげの処理は男性だけがするものだと思っていませんか?
答えはNO。今では美意識の高い女性にとって、ひげの処理は当たり前なんです!

意外と目立ってしまう、口周りのひげのお手入れ。いちいち処理するのが面倒という方も多いでしょう。
また、頻繁な自己処理による刺激のせいで、毛穴が開いてしまったり、逆に濃くなってしまったり、女性なのに産毛が濃くてそると青ひげになってしまうなど、ひげに悩まされている女性も多いはず。

更に、女性であっても加齢やホルモンバランスの乱れでひげが濃くなってしまうことも他にもストレス過多・睡眠不足・偏食・喫煙などの生活習慣の乱れによっても、ひげが濃くなるといわれてます。

以前は手軽な自己処理が主流でしたが、最近ではサロン脱毛に顔脱毛が含まれているサロンもあり、他の部位と一緒にひげ脱毛をしている女性が増えてきています。

一気に印象ダウン…?男性から見た女性の「ひげ」

「顔を近づけなければばれないかな?」 と思ったら大間違い!
男性は女性が思うより、女性の顔をまじまじみています。
いくら、カラコンをして、マツエクをしてバッチリメイクで決めていても、口周りにうっすらとひげが生えていたら台無しですよね…。

「とはいえサロンに通うほどでもないし、時々自分で処理すればいいかな」と思っているあなた。
実は、女性のひげの自己処理は様々なデメリットがあるんです!

こんなにある!ひげを自己処理するデメリット

自分のタイミングでできて、お金もあまりかからず、一番手軽に思える自己処理。

例えばカミソリなら、100円程度でどこでも購入が出来、肌に直接刃を当てることによって深剃りが出来るので、処理の頻度は少なくすみます。
ですが、直接刃を当てるので肌への負担も大きく、カミソリ負けをしてしまう可能性も高いです。

そして、不衛生なカミソリを使ってしまうと雑菌が繁殖して肌トラブルを起こす可能性も高いです。
間違った剃り方をしてしまうと、ひげだけでなく皮膚も剃ってしまい、色素沈着してしまう可能性も…。

肌へのダメージが大きければ大きいほど、ひげも太く濃くなってしまい、毛穴開きの原因となることも考えられます。

カミソリに比べて、シェーバーは皮膚や肌へのダメージも少ないので、いわゆるカミソリ負けの心配は少ないです。 また、電気シェーバーであれば毛穴が広がりにくいと言われています。 ただ、肌へのダメージが少ない分、カミソリほどの深剃りが出来ないため処理の頻度が高くなります。 更に電気シェーバーは2000円ほどするので、カミソリより高く効果が薄いのでコスパが悪いと感じてしまう人も多いかもしれません。

脱毛サロンの脱毛でひげ脱毛って?女性の場合は?

脱毛サロンのメニューの中では、たいていの場合鼻下の脱毛をすることを「ひげ脱毛」といいます。

この「ひげ脱毛」 は、最近女性の間で人気の高い脱毛です。脱毛サロンの光脱毛は、ムダ毛を生えてこなくするうえに、施術後の赤みや炎症などの副作用の心配がなく、痛みもあまりありません。

更に、S.S.C美容脱毛なら専用のジェルを用いて美容成分がお肌に浸透するため、スキンケアと脱毛が一緒にできるという嬉しい効果も見込めます!ジェルには保湿効果もあるので、脱毛後のダメージをおさえてくれる働きも。

一方、医療クリニックは、太い毛が抜けやすいので一見効果は感じやすいですが、場合によっては痛みが強く副作用が出ることもあります。施術後2~3日はほとんどの方が鼻の下が赤くなってしまいます。 痛みに弱かったり、術後に予定を入れたい場合は、サロン脱毛がおすすめかもしれません。

サロン脱毛のひげ脱毛の値段や効果は?

サロン脱毛のひげ脱毛はおおよその場合、終了までに10~28回かかります。 全身脱毛に顔脱毛が含まれているサロンだと値段的にリーズナブルです。

また、施術を受けるごとに一回ずつ支払いが可能な単発の脱毛メニューが充実しているサロンもあるので、そういったサロンを選ぶようにするとコスパがよくなりますね。

何回通えば自己処理がいらなくなる?

では、実際に何回サロンに通えば自己処理が必要なくなるのでしょうか? 人それぞれ毛の濃さも違うのですが、一般的なのが…

  • 1~2回  1~2週間でムダ毛がスルっと抜けてくる
  • 5回   毛が薄くなり、生えにくくなってくる
  • 6回   量がグッと減り、薄くなってくる
  • 8回   ほぼ自己処理不要に
  • 12回   自己処理が不要に
  • 18回~   毛が生えてきても、ごくうっすらと

といわれています。
回数だけ見ると多いと思うかもしれませんが、他の部位とセットで施術可能なサロンなら、面倒に感じずに脱毛できますね。

【まとめ】

意外とみんな生えていて、なおかつ男性チェックが厳しい「女性のひげ」。
顔の目立つ大切な部分であり、デリケートな場所なので、ひげ脱毛は慎重に行いましょう。
自己処理だと元より濃くなってしまったり、傷をつけてしまう可能性もあるので充分気をつけましょう。
サロン脱毛なら、痛みが少なく毛穴が引き締まり肌の決めが整うことも期待できます。そして副作用の心配も少ないので、「ひげ脱毛に興味はあるけどちょっとこわいな…」
なんて方には最適といえます。自分にあった脱毛方法を見つけてつるつるな鼻下を目指しましょう!

関連記事一覧